本文へスキップ

趣味のゆる〜ぃバイアスロン biathon.jp

記事archives

[2012/05/21]
トライアスロンの審判講習会に行ってきました


5月20日(日曜日)にCTUの審判講習会があると教えていただいたので、参加させていただきました。手賀沼トライアスロン大会の運営側に身を置いてますので、正しいルールや事例を知っておきたいと考えて参加したのですが、レベルが高すぎたかも…。
先日行われた、アジア大会のレポート、国際審判の講習を受けた方のレポートの後、参加者(審判)から提起された課題毎にわかれて議論と発表を行うという、なかなか実践的な講習でした。審判は、日ごろから研鑽をつんでいらっしゃったんですね。しかし、私は選手でもない、審判の経験もないという、ステータス(普通、こんな人間が、審判講習会に参加しない)は、なかなか難しい立ち回りとなりましたが、充実した時間を過ごす事ができました。最後は自分の発表を行い、3種審判に合格する事ができました。
参加してよかったというのは率直な感想。でも短時間で人間の中身が変わるわけでも、成長するわけでもありませんので、これから経験を積みながら、スキルアップしていきたいと思います。

[2012/05/10]
手賀沼トライアスロンHP 日々 改善


手賀沼トライアスロンHPですが、日々、改善を進めております。お問合せの内容を反映して、必要とされている情報はHPへ加え、わかりにくいと指摘を受ければ、内容を見直し、運営上の課題があれば、問題解決にあたる。そんな日々を送っております。質問を受けて初めて気付くことも多々ありまして、勉強になります。
  1. トライアスロン競技規則の追加
  2. ローカル ルールの明記(大会要項に書いてありますが念のため)
  3. 受付窓口の一本化
  4. コース情報などの地理情報のGoogle Map化
などなど、しかし、デザインのセンスの無さは改善できてませんけど…。

[2012/05/06]
手賀沼トライアスロン 申込ページのトラブル


2012年の手賀沼トライアスロンの申込は5月1日スタートしたのですが、委託先の設定ミスで申込ページへのリンクが、昨年の申込ページそれも、申し込み終了の表示となるトラブルが発生ししました。利用されている皆様にはご迷惑をおかけして、本当に申し訳なったのですが、委託先との調整は自分が担当してなかったため、どこに連絡とっていいかもわからず、大変でした。
今後は、委託先との交渉から参加しないとだめですね。公式ホームページも急な話で焦りましたが、今回のトラブルはリンク先が間違っていたのが原因で委託先が確認作業をちゃんとやっていなかった様です。委託もとで事前に検証することはできない様ですし、困ったもんです。普通こんなトラブルを起こした場合、再発防止や発生原因の連絡があるもんですが、私のところまでは伝わってません。。。 心配の種が増えるばかりです。